新サークルが始動します! センスよく歳を重ねる仲間になりませんか?
>> お申し込みはこちらから
私たち世代以降はファッションや生き方などその差が大きくなっていくと思います。
60代70代になった時に老け込むのではなくイキイキと過ごしていたい!
その差は何かというと「歳を重ねるためのセンス」なんじゃないかな、って思うんです。
年齢や老化を受け入れた上で余白をもって生きていたり、自分の好きなもの・心地よさをわかって日々の楽しみを見つけていく。
このセンスを一緒に磨いていけるサークル、その名も、
わたし磨きとおとなの余白ラボ
〜The Sense of Self & Space Lab〜
がスタートします!
「歳を重ねるためのセンス」を磨くことは、ただ年齢を重ねることとは違います。
年齢を重ねることに伴う変化を、美しく、豊かに、そして自信を持って迎えるために、必要な「センス」を育むことが、今の私たちにとって最も大切なこと。
- 自分らしさを保ちながら、豊かに歳を重ねることができる
- 体力や外見の変化を、楽しみながら受け入れることができる
- 人生の後半を、もっと自由に、もっと充実して過ごすための心の準備ができる
そんな「歳を重ねるためのセンス」を養っていく場所が<わたし磨きとおとなの余白ラボ>です。
月1回オンライン集まって<心・感・体>をテーマに取り組んでいきます。
単なる美容やファッションに限らず、心の持ち方、考え方、そして生活の質を高めるための感覚・センスを素敵な仲間と一緒に磨いていきませんか?
開催日程
- 第1回: 3月12日(お茶会 + ノート術・時間術ミニセミナー)
- 第2回: 4月中旬(体のケア + おしゃべり)
- 第3回: 5月中旬(感性を磨く:イメージ力をアップ)
※日程の詳細は参加者全員で調整します。午前・午後どちらも対応可能です。
第1回:
3月12日(月)お茶会 + ノート術 & 時間術 ミニセミナー
最初は、お茶会からスタート。みんなでスイーツを食べながらいろんなお話をしましょう^^
また、自分の時間をもっと大切にするためのノート術や時間術のミニセミナーも行います。忙しない毎日を、余白のある日々へをテーマにお話しさせていただく予定です。リラックスしながら新しい習慣を始めましょう!
第2回:
4月中旬 体のケア + シェアタイム
年齢とともにとても大切になる自分の体との向き合い方。健康に歳を重ねることを意識したケアの方法をお伝えしていきます。
シェアタイムではぜひみなさんのおすすめなど聞かせてくださいね!
第3回:
5月中旬 感性を磨く(イメージ力アップ)
マインドフルネスに取り組んだり自分が好きなものを見つめながら、イメージしながら自分の感性を磨いていきます。
心から楽しみながら自分の世界を広げていきましょう!
>> お申し込みはこちらから
参加者全員に「ラボを楽しむキット」をお届けします!!
ラボの中で使うキットを初日までにご自宅へ郵送いたします。
小樽からスイーツをお届け:1日目のお茶会で一緒にいただくスイーツをお送りします。ゆったりとお楽しみいただけます。
ノート術に使うノートとワークシート:ラボをより効果的にサポートするためのアイテムです。
あなたの感性を広げるための「クリエイティブシート」:新たな視点とイメージ力を養うための特別シート。3回目で使います。
※写真はイメージです。実際に届くものは違います。
ラボの参加価格
<わたし磨きとおとなの余白ラボ>の参加費は、「ラボを楽しむキット」をお届けするということもあって35,000円と考えていましたが、今回は初回ということで特別価格でご案内させていただきます。
初回限定価格:19,800円(税込・全3回分)
(支払い方法は、ゆうちょ銀行への振込み)
そして、今回限りの先着特典♪
私スダとの個別セッション(1万円相当)を3名様限定でプレゼント!
3回のラボの他に、私との個別セッションを1回プレゼントさせていただきます。いろいろお話ししたい、ファッションの相談をしたいなど、あなたのご希望に合わせた内容でセッションさせていただきます。(1万円相当)
ラボに参加するとこんな風に♪
- 新しい自分への気づきとこれからの生き方
- 心の余白と生活に潤いを与える方法
- 同じような思いを持つ仲間たちと一緒に過ごす特別な時間
今回は少人数の募集となりますので、先着順となります。
自分磨き、そして豊かな歳月を過ごすための一歩を一緒に踏み出しませんか?
このラボを通じて一緒に成長できる仲間になってくださる方お待ちしています!
お申し込み・お問い合わせはこちらのフォームからお送りください。
https://ws.formzu.net/fgen/S65294477/