メイクアイテムの色選びこそ、パーソナルカラーで

40代主婦のファッションのお悩みを解決します♪
イメージコンサルタント スダミユキです。

 

 

2回目の

「自分に似合う」を発見!
パーソナルカラー&カラーセラピー体験会

開催しました!

 

サロン内観

 

今回も札幌からお越し頂きました。
雪の中ありがとうございました!

 

まずはパーソナルカラー診断

 

体験会では
まずパーソナルカラー診断をさせていただき、

お仕事の場面や
保護者会などママとしての場合での
色の使い分け方法などをお伝えして、

現在お使いのメイクアイテムの色も
チェックさせていただきました。

 

メイクアイテムの色選び

 

メイクアイテムの色選びは、
できるだけご自分のパーソナルカラーで揃えた方が
統一感が出てきます!

 

例えば、

アイシャドウやリップがブルーベースの色なのに、
チークがイエローベースの色味だと

お顔という面積が限られている場所に
傾向の違う色が混在して
チグハグに見えてしまう事もあるんです。

 

「あれ、私が持ってる化粧品はどうだろう??」

と思ったら、
一度、色をチェックしてみてくださいね。

 

 

 

パーソナルカラー診断の後は、
今お悩みの事について
カラーセラピーをさせていただいたり

いろんなお話をさせていただいて
とても楽しい時間でした♪

 

パーソナルカラー体験会

 

色にはたくさんの効果があるので
それもまたおもしろさの一つなんです。

 

ぜひ、これから
パーソナルカラーを活用していってくださいね!

 

 

 

パーソナルカラー診断が受けられるメニュー

 

マイスタイルレッスン

パーソナルカラー診断、骨格診断に、ショッピング同行がついた
1番人気のコースです。

マイスタイルベーシック

パーソナルカラー・骨格診断を元にあなたにお似合いになる服がわかる、1日完結のコースです。

何年もメイクを変えてない方や
日頃あまりメイクをしていない方向けのメイクレッスンです。
 

>>ご提供メニューの一覧はこちら

-Blog, お客様のご感想, パーソナルカラー
-, ,